☆夢宙屋 むちゅうや
和紙照明
ーーーーーーーーーーーーーーー*
三重県釈迦ヶ岳のふもと菰野の森にアトリエを置き、夫婦で和紙照明を作っています。
できるだけ身体と心に優しい電化製品を作れたらと思い、天然木や楮和紙、真菰和紙、麻和紙、岩絵具や水晶などを使用した照明作品を作りました。
その結果、神事から出産シーン、音楽の舞台、冠婚葬祭、仏具まで様々なシチュエーションで使える和紙照明作品が生まれました。
◉立体造形•点描担当の真士は、電化製品でありながら有機的な作品であるように造形しています。
自然の花やつぼみ、種子や樹木などを観た時に感じる「完成された美しさ」に少しでも近づけれるように日々作品に向き合っています。
◉ランプデザイン•着彩担当の和泉は、音や文字、空間や人などに色が見える「共感覚 」を持っていて、その世界の色や形を共有できたらと思い、見えているヴィジョンを相方真士と共に視覚化、具現化して作品を作っています。
照明作品をとおして
人や空間の役に立つものを作りたい。
それが安心であったり
癒しであったり
愛であったら嬉しいです。
☆夢宙屋 (むちゅうや) 真士 和泉
ーーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント